業務内容
【概要】
レクサス車のPPL(Project Production Leader)として
レクサスでの新しい商品づくりに必要な新しい製造技術や新しい工程づくりの企画を立案・実行を担当します.具体的には実現したい意匠や構造に対して、新工法・新工程はどうあるべきかを考えていきます.同時に投資妥当性・生産性・社会貢献性など、あらゆる要素を検討して企画します.企画立案後は、製造技術や工場のメンバーとともに、リーダーとして車両の生産開始までチャレンジしていきます.専門性を広げるため学び続ける意欲を持った方々にとって、能力発揮と成長のチャンスに溢れています.
【詳細】
もっといいレクサスでのクルマづくりと工場づくりに向けた生準戦略企画立案と実行
・投資と原価企画
・生産性向上企画
・工場将来像の立案
・新技術織り込み企画
・品質作り込み計画
※但し一人で作るのではなくチームで作り上げていきますのでご安心ください
応募資格
<MUST>
【下記すべての要件に当てはまる方】
・主に自動車関連産業にて、生産準備企画や計画の経験のある方
(例:新車プロジェクトを1回以上経験および3年以上経験)
・情熱を持って 「もっと良いクルマ」を実現したいという意欲のある方
・製品企画/生産準備メンバーと一緒にチームワークを大切にして仕事ができる方
・関係部署に対するリーダーシップを発揮することができる方
・自動車普通免許保有
<WANT>
・生産技術開発に取り組んだ経験をお持ちの方
・英語力:TOEIC 600点以上
待遇等
予定年収 8,300,000円~16,800,000円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
※その他については「募集要項」をご確認ください。
https://www.toyota-recruit.com/career/recruit/
職場イメージ・職場ミッション
<職場イメージ>
入社後数カ月の間は本社地区にてPPLの基礎を学んでいただき、その後トヨタテクニカルセンター下山を主な拠点にしている部署へ異動していただきます。
職場は幅広い年齢層の社員がおり、上司/同僚とも気軽に話せる雰囲気です。
経営課題から現場の設備問題まで幅広い規模・分野の業務に携わり、多くの機能のメンバーと協力して業務を推進して行きます。
トヨタテクニカルセンター下山では、広大なワンフロアにレクサス車の商品企画、設計、営業などの数多くの部と同居し一体感を持って仕事をしています.またテストコースも隣接し、実際に自分で現地現物でクルマに乗って直接レクサスの良いクルマ作りに向き合いながら業務をします
<職場ミッション>
レクサスの商品企画と対になり、そのもっと良いクルマを実現する為の工場づくりに向けた戦略的な生準企画を立案していく組織です
同時に、工場カーボンニュートラル推進などの社会貢献に寄与する企画立案も推進していきます。
やりがい・PR
レクサスが創り出す新しい価値の提供に携わりながら、自身も多くの経験値を積み成長を実感できる職場だと思っています.多くのそして大きな規模のチャンスが存在しています.
ぜひ一緒にチャレンジしませんか!
在宅勤務
在宅勤務も可能ですが、トヨタテクニカルセンター下山というリアルなクルマづくりの現場にて現地現物で業務して頂く形が、業務の面でも自己成長の為にも望ましいです
採用の背景
環境が激しく変化する大変革期の中、上記ミッションを達成するために新たな視点や創造力を持った方を募集します。
「情熱・やる気」を持った方と一緒に仕事ができることを期待しています。